大寺幸八郎商店 猿の手フック 鉄

価格: ¥3,300 (本体 ¥3,000)
メーカー: 大寺幸八郎商店
数量:

返品についての詳細はこちら

【大寺幸八郎商店 】

林悠介さんのデザインさる手フックです。S字フックがこんなに愛らしく。
さっとカーディガンやコートを掛けたり、花入れを下げたり、キッチン用品を下げたり楽しみ方はいろいろ。

[サイズ]幅:30mm/奥行:30mm/高さ:190mm
[材質] 鉄


【経年変化とお手入れについて】 ※商品の性質上、金属の生地に小さな凹凸や色ムラなどが発生する場合があります。
※硫化着色しているため、経年変化による色味の変化はありませんが、肌は、十円玉のように経年変化により色味が濃く変化します。
色をもとに戻したい場合は、水にクエン酸(300mlの水+クエン酸の粉大さじ一杯)に15分ほどつけます。たわしなどでこすらないようにご注意ください。



【大寺幸八郎商店】
富山県高岡は、加賀藩二代藩主前田利長が高岡城を築き、城下町を開いたのがその始まり。利長は産業振興のために、鋳物師を招き現在の高岡市金屋町に鋳物工場を設けました。大寺幸八郎商店は、その金屋町で1860年に初代幸八郎が鋳造業を始めて以来、百六十年以上に渡り高岡銅器に携わっています。八百萬本舗では、今も江戸の風情が残る町家の大寺幸八郎商店から素敵な品々を厳選してご紹介します。



▲直接ドライフラワーを下げても

商品説明

林悠介さんのデザインさる手フックです。S字フックがこんなに愛らしく。 さっとカーディガンやコートを掛けたり、花入れを下げたり、キッチン用品を下げたり楽しみ方はいろいろ。 お早の片隅でずっと待っていてくれる感じに癒やされます。

商品仕様

製品名: 大寺幸八郎商店 猿の手フック 鉄
メーカー: 大寺幸八郎商店
外寸法: 幅30mm × 奥行30mm × 高さ190mm

八百萬本舗実店舗
八百萬本舗 町屋再生



実店舗引取について

八百萬本舗 カレンダー
  • 今日
  • 実店舗臨時休業日
  • 時短営業

※土日祝は、実店舗繁忙日のため、全ての発送業務とお問い合わせに関するご返答をお休みさせて頂いております

※年末年始は配送が天候などにより、遅れる場合があります。指定される場合は余裕をもってご注文ください

※実店舗営業時間
 10:00〜18:00
定休日なし(臨時休業日を除く)

八百萬本舗の贈物

商品カテゴリ

QR

ページトップへ