1913年(大正2年)に金沢市瓢箪町にて創業。桐火鉢・桐工芸品を作りつづけて100年以上の歴史を刻んでいる岩本清商店。その軽さやシンプルなデザインは、現代の日々の暮らしの中でも、とても使いやすいものばかり。個々の木目の違いの美しさは、大量生産の均一化した姿とは全く異なり、やさしさに溢れています。
【ご購入の前にご確認ください】
こちらのサイトでご購入頂く場合は、木目や焼色などをお選びいただくことはできません。どちらも自信を持っておすすめする美しいものばかりです。おまかせ頂ける方にご購入をお願いしております。
▲おたまじゃくしのようなフォルムがとってもかわいいコーヒー豆のスプーン。手にしっくりと馴染むカーブ。およそ約10グラムの豆を計量。
▲ひとつひとつ形や木目、色味が異なりますが、素敵な個性です。使うほどにコーヒー豆の油分で美しい艶が増していきます。
▲桐の木目が、自然の迫力と優しさを兼ね備えていて、とても美しいです。
▲【コーヒーミル】と【コーヒーフィルターハンガー】と是非セットで
【素材】桐
【サイズ】
縦 50mm × 横 120mm × 高 27mm
【使用上のご注意点】
桐は柔らかく傷つきやすいので柔らかいスポンジなどで洗ってください。
洗い終わったらしっかりと自然乾燥をしてから収納してください。
漬けおき洗、食洗機、食器乾燥機 不可。
商品説明
おたまじゃくしのようなフォルムがとってもかわいいコーヒー豆のスプーン。手にしっくりと馴染むカーブ。およそ約10グラムの豆を計量。ひとつひとつ形や木目、色味が異なりますが、素敵な個性です。使うほどにコーヒー豆の油分で美しい艶が増していきます。
商品仕様
製品名: | 岩本清商店 コーヒー豆のスプーン |
---|---|
メーカー: | 岩本清商店 |
外寸法: | 幅50mm × 奥行120mm × 高さ27mm |